YELLOW MAGIC ORCHESTRA/SOLID STATE SURVIVOR


ジャケット

ジャケットがカッコ良すぎる。
日本人のセンスとは思えないが、赤い人民服は高橋幸宏の発案、アートディレクションには羽良多平吉の名前がクレジットされている。
赤い人民服は、「海外から見えるステレオタイプのアジア人のイメージ」を体現しているのだという。これがアイコン的なわかりやすさとカッコ良さを醸し出している。
今の時代に見てもついジャケ買いしてしまったほどのジャケットであるが、写っているコカコーラの瓶がしっかり昭和であり、世界的に支持を受けたグループでありながらも日本人としての誇りと妙な親しみやすさを感じるジャケットとなっている。

欧米公演の大成功により世界音楽シーンの頂点に立ったY•M•Oセカンドアルバム!!
話題のヒットシングル「テクノポリス」収録!!

収録曲

・SIDE1
TECHNOPOLIS 4:14
Ryuichi SAKAMOTO
 冒頭、ヴォコーダーを使用した音声で「トキオ」と囁くことでアルバムのオープニングを飾っている。
 戦後復興から高度経済成長期を経て、「テクノポリス」と題された曲の冒頭で「トキオ」と歌うことによって日本の貧困からの脱却を確かなものにしたという解釈がある。
細野さんのベースがかっこいい。

ABSOLUTE EGO DANCE 4:38
Haruomi HOSONO
 「テクノポリス」から間髪入れずに曲が開始することで、コンセプトアルバムとしての意図を感じる。曲を聴きながら半ば適当に感想を書いているため、実際には何をモチーフとした音楽なのかは不明であるが、聴いた感じ、祭りとか盆踊りをテクノサウンドで表現しているように聴こえる。西洋人風に体を横に揺らすというよりは、日本人がちゃんかちゃんかと踊るイメージが浮かぶ。

RYDEEN 4:26
Yukihiro TAKAHASHI
 曲の始まりの「つったかたっか」は馬の足音を表しているのだろうか。
 曲を聴いていて直感的に将軍が意気揚々と敵地に乗り込む絵が浮かんだが、実際は江戸後期の伝統力士「雷電爲右エ門」をイメージしたのだという。

CASTALIA 3:30
Ryuichi SAKAMOTO
 シンセサイザーの音がぐわーっと響く。
 環境音楽っぽい雰囲気であり、後期の坂本龍一の音楽性の片鱗が垣間見える。

・SIDE2
BEHIND THE MASK 3:35
Chris MOSDELL
Ryuichi SAKAMOTO
Yukihiro TAKAHASHI
 歌モノ。Chris MOSDELLによる作詞でヴォコーダーのヴォーカルが入っている。ここから後世のダフトパンクにつながっていくのかな。

DAY TRIPPER 2:39
LENNON-MAcCARTNEY
 ギタリストとして鮎川誠がクレジットされている。
 その割にはあんまりギターを前に出すミックスになっておらず、あくまで楽曲の一部として響いている感じがする。

INSOMNIA 4:57
Chris MOSDELL
Haruomi HOSONO
 アルバム前半、ヨナ抜き音階で日本的な雰囲気を出し、中盤で洋楽っぽい状態になったのち、アルバム終盤に来てまたヨナ抜き音階に戻る。
シンセサイザーの濡れた感じが不眠症を表現しているのだろうか。

SOLID STATE SURVIVOR 3:55
Chris MOSDELL
Yukihiro TAKAHASHI
 アルバムのリードタイトルであり、エンディングを飾る曲。
 こちらも鮎川誠がクレジットされているがやはりギターが前に出て来ない。
 シンセサイザーで浮遊感を感じる。「SOLID STATE SURVIVOR」の意味を調べてみると、「病気からの生き残り=病み上がり」だとか、「テクノで俺たちは生き残っていく」だとか、様々な解釈があり、結局のところ正解が存在しない。最もしっくりくる解釈は、

「solid state」=「半導体」=「トランジスタ」

トランジスタ=現代の必需品(ないと現在では生きていけないもの)

書き出すと長くなるが、端的に解釈すると「急速な技術進歩による犠牲からの生存者」といったところだろうか。

クレジット

Produced by Haruomi HOSONO
Composed , Arranged and Performed by
The YELLOW MAGIC ORCHESTRA:
Ryuichi SAKAMOTO , Yukihiro TAKAHASHI , Haruomi HOSONO
Lyrics by Chris MOSDELL
Recording Engineerd by Norio YOSHIZAWA , Mitsuo KOIKE
Remixed by The YELLOW MAGIC ORCHESTRA and Norio YOSHIZAWA
Cover Conception by The YELLOW MAGIC ORCHESTRA
Photography : Masayoshi SUKITA
Logo Type : Lou BEACH
Art Direction : Heikichi HARATA
Stylists : TAKEHIME , Fumiko IWURA , Mayo TSUTSUMI
Costume Design : Yukihiro TAKAHASHI
Clothes : BRICKS
Hair : Mikio HONDA(CLIP)
Recording Coordinator : Akira IKUTA , Masako HIKASA
Recorded at “A” Studio , Shibaura , Tokio
Computer Programming by Hideki MATSUTAKE
Makoto AYUKAWA : electric guitar on “DAY TRIPPER” , “SOLID STATE SURVIVOR”
SANDI : voices on “ABSOLUTE EGO DANCE”
Special thanx to Chris MOSDELL
Executive Producer : Kuni MURAI , Sho KAWAZOE


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です